自分だけの立体マスク、2号さんを作ってみた
1号さんを作った時の型紙を活用して、「自分だけの立体マスク」の二つ目を作りました。
2個目を作ろうと思った理由
だんだん気候が暑くなってきて、不織布のマスクも自作の立体マスクも、こりゃかなわんの〜、となってきました。
このところ、忙しくて、手芸する気持ちのゆとりがなく、手っ取り早く、市販のものを買いましょうということに。
で、しじら織マスクなるものを買ってみました。
しかし、全然涼しくなくて、私が求めるマスクじゃなかったよー。無念。
制作メモ
- 生地は、お蔵入りしていたユニクロのリネンシャツ
- 今回もミシンを使わず手縫いでチクチク
- マスクの紐は、先日、通販で買ったしじら織*マスクのものを流用
- 制作時間、1時間弱、だったような
で、つけ心地は?
- 涼しさは、しじらさんに比べると、少しマシ。安い不織布よりは、だいぶマシ。
- 肌触りは、サラッとしていて、よし。
- 手縫いのクオリティーが上がったためか、見た目がよくなって、よし。
結論
本当に、涼しいマスクが欲しいなら、それなりの金額を出して、ハイテクなマスクを買うべし、ですね。

コメント
コメントを投稿